研修制度

キャリアパス

当金庫での職位に就任するために必要な業務経験とその順序をご紹介。
着実にスキルアップできる研修があります。

入社後研修

金融機関人としての
基礎を固める

金融業務は専門的で複雑な面があるため、基本をしっかりと理解し、着実にスキルを身につけていくことが必要です。入社後から計画的に業務のスキルを習得していき、金融機関人としての基礎固めを行います。  

入社後プログラム

新入職員は「入社後プログラム」により専門知識とスキルを身につけ、「金融のプロ」になることを目指します。入社直後の集中研修のほか、定期的に行う研修で金融業務の基礎と投資信託や生命保険などの商品知識、セールストークまでを段階的に習得。また、入社後2年以内に、一般会員証券外務員二種資格、生命保険募集人資格、損害保険募集人資格などの接客に必須の資格の取得を目指します。他にも資格試験対策講座も開講し、各研修終了後には必要に応じて本部スタッフが面談を行い、スキル面以外でもフォローします。

新入職員は「入社後プログラム」により専門知識とスキルを身につけ、「金融のプロ」になることを目指します。入社直後の集中研修のほか、定期的に行う研修で金融業務の基礎と投資信託や生命保険などの商品知識、セールストークまでを段階的に習得。また、入社後2年以内に、一般会員証券外務員二種資格、生命保険募集人資格、損害保険募集人資格などの接客に必須の資格の取得を目指します。他にも資格試験対策講座も開講し、各研修終了後には必要に応じて本部スタッフが面談を行い、スキル面以外でもフォローします。

入社後集中研修

預金・融資業務の基礎研修、接客ロールプレイングなど、実務を重視した研修を集中的に行うことで、早期の業務知識および金融実務の習得を目指します。

預金・融資業務の基礎研修、接客ロールプレイングなど、実務を重視した研修を集中的に行うことで、早期の業務知識および金融実務の習得を目指します。

インストラクター制度

新入職員が早期に業務を習得できるように、同じ支店の若手職員が専任のインストラクターとなり新入職員一人ひとりをサポートします。わからないことばかりで不安が多い入社直後でも、インストラクターのサポートによって安心して業務に取り組めます。

新入職員が早期に業務を習得できるように、同じ支店の若手職員が専任のインストラクターとなり新入職員一人ひとりをサポートします。わからないことばかりで不安が多い入社直後でも、インストラクターのサポートによって安心して業務に取り組めます。

キャリアパスU35

入社2年目から10年目までの職員が申込から5年間(上限35歳)は希望のキャリア形成を実現できる制度。企業金融コース・ライフプランアドバイザーコース・事務の達人コースの3つのコースがあり、希望するコースに応募ができます。応募した職員の職務や経験に応じて人事異動等を実施し、若手職員が安心してスキルを磨くことのできる環境を整え、成長のスピードを上げていくことを目指します。

次世代リーダー育成の取組

未来の金庫を背負う
人材を育成する

金庫内外の人とのふれあいを通し、自分を高められる研修を用意しています。多彩な研修プログラムを通し、お客様本位で物事を考え、自主的に行動する姿勢を身につけるとともに、前例にとらわれず、変革を起こす発想力とマインドを養うことができます。  

青年重役会制度

対象:入社10年目迄

若い世代の職員が経営側に立ち当金庫の現状と将来について真剣に考え、当金庫が目指す経営姿勢の実現に向けた具体的な策を経営陣へ提言します。斬新な発想や感性で金庫の経営に大きな改革をもたらすこと、次世代の金庫を担う人材の育成を目的としています。

若い世代の職員が経営側に立ち当金庫の現状と将来について真剣に考え、当金庫が目指す経営姿勢の実現に向けた具体的な策を経営陣へ提言します。斬新な発想や感性で金庫の経営に大きな改革をもたらすこと、次世代の金庫を担う人材の育成を目的としています。

SIP(セルフイノベーション・プログラム)

対象:30代~

働く中で感じる障壁や悩みをブレイクスルーし、自分自身がワクワクする職場を作り上げるため、課題解決プロジェクトの立案から実行までを行う実践型の研修です。この研修を通して、自分自身を変化させて成長することや、人と人をつなげ、イノベーションを生み出す「コミュニティマネージャー」となることを目指します。

「当金庫が目指す未来の姿」の実現に向けて、今何をすべきなのかを真剣に考えるフューチャーセッションプロジェクト。この研修を通して、コミュニケーション能力と課題解決に向けた行動力を有するイノベーションリーダーの育成を目的としています。

コーチング

対象:管理職

自身の成長やマインドの変化、主体性や自発性を高めるだけでなく、傾聴・承認・質問スキルを身に付け、部下職員のパフォーマンスを最大限向上させることも目的としています。

自身の成長やマインドの変化、主体性や自発性を高めるだけでなく、傾聴・承認・質問スキルを身に付け、部下職員のパフォーマンスを最大限向上させることも目的としています。

その他の研修・公募制度

お客様に信頼される金融機関人になるには、お客様目線に立ち、お客様のことを深く理解することが必要です。京都信用金庫では「真のバンカー」を育てる人づくりを目指すため、「コミュニケーション力」「豊富な知識・経験」「ソーシャルマインド」の3つの柱をバランスよく育てる制度を設けております。

マイスター制度

特定の分野に精通した職員に「マイスター」の称号を与え、他の職員への指導役として位置付けます。そして、意欲的な職員が各マイスターの「弟子」となってOJTを受けることにより、個人が持つ知識やスキルを組織で共有することにつなげます。「補助金マイスター」「事業承継マイスター」「住宅ローンマイスター」など、様々なマイスターが活躍しています。

特定の分野に精通した職員に「マイスター」の称号を与え、他の職員への指導役として位置付けます。そして、意欲的な職員が各マイスターの「弟子」となってOJTを受けることにより、個人が持つ知識やスキルを組織で共有することにつなげます。「補助金マイスター」「事業承継マイスター」「住宅ローンマイスター」など、様々なマイスターが活躍しています。

トレード研修

トレード研修では地域グループや店舗・本部の垣根をこえて一時的に人材をトレードします。これにより、本人のスキルアップはもちろん、双方の店舗・部署に新たな視点がもたらされることで、業務の改善につなげることができます。

トレード研修では地域グループや店舗・本部の垣根をこえて一時的に人材をトレードします。これにより、本人のスキルアップはもちろん、双方の店舗・部署に新たな視点がもたらされることで、業務の改善につなげることができます。

社内公募制度

職員が自らのスキルを活かしたり、思い描くキャリアに必要な知識を身に付けたりすることを目的に、部署異動や職務変更を希望することができる制度「社内公募制度」を設けています。自ら希望した職務に就くことで、高いモチベーションを維持しながら専門性を高めていくことができます。

職員が自らのスキルを活かしたり、思い描くキャリアに必要な知識を身に付けたりすることを目的に、部署異動や職務変更を希望することができる制度「社内公募制度」を設けています。自ら希望した職務に就くことで、高いモチベーションを維持しながら専門性を高めていくことができます。

公募研修制度(社外)

取引先企業派遣研修

約1ヵ月間、お取引先企業の従業員として実際に働くという実践型の研修です。通常の営業活動では目にすることのない企業の現場を肌で感じながら、“企業の実際”を体感。経営者、従業員の立場で企業を見つめることで、お客様目線でのサービスを再認識し、業務に必要な営業力、接客スキル、人間力を養うこと、またお取引先企業との絆づくりを目的としています。

約1ヵ月間、お取引先企業の従業員として実際に働くという実践型の研修です。通常の営業活動では目にすることのない企業の現場を肌で感じながら、“企業の実際”を体感。経営者、従業員の立場で企業を見つめることで、お客様目線でのサービスを再認識し、業務に必要な営業力、接客スキル、人間力を養うこと、またお取引先企業との絆づくりを目的としています。

公募研修制度(社外)

ヤングアドベンチャー

日常では誰も思いつかないユニークな企画を生み出し、それを自ら実行することが目的です。全てにおいて自ら企画し、行動することで、コミュニケーション力と課題解決に向けた感性を磨き、個性ゆたかな人間力を養います。
例)
「北欧3ヵ国と日本のSDGsに対する国民の意識の違い~明日から自分たちが出来ること~」
「パタゴニアの創始者に会いに行く旅」~キャンプやアウトドアを通じて原点を探る~

日常では誰も思いつかないユニークな企画を生み出し、それを自ら実行することが目的です。全てにおいて自ら企画し、行動することで、コミュニケーション力と課題解決に向けた感性を磨き、個性ゆたかな人間力を養います。 例)北欧3ヵ国と日本のSDGsに対する国民の意識の違い~明日から自分たちが出来ること~」 「パタゴニアの創始者に会いに行く旅」~キャンプやアウトドアを通じて原点を探る~