採用情報よくあるご質問

    

応募・面接について

01

エントリーに必要な資格や専門知識はありますか?

エントリーに金融の専門知識や必要な資格はございません。入社後の研修制度を通して、一から勉強していただき、社会に通用する金融スキルを習得していただきます。また、資格についても入社後に取得いただきますので事前に取得する必要はございません。

02

エントリーは会社説明会などに参加していないとだめですか?

会社説明会に参加いただかなくても、エントリーしていただくことができます。

03

選考にあたって重視することは何ですか?

面接に重点をおいて、人物重視の選考を行っています。

04

面接ではどのような服装が望ましいでしょうか?

当金庫では十人十色という制度にてTPOに合わせながらビジネスカジュアルな服装で勤務をしております。面接においてもビジネスカジュアルな服装でお越しください。

05

転勤はありますか?

職員の適材適所を考慮して、およそ2年から5年のサイクルで転勤があります。ただし、営業エリアが限られているため転居を伴う転勤はありません。転勤を経験することで、より多くのお客様や職員とのつながりが生まれ、仕事の幅を広げることができます。

働き方や制度について

01

入社時の研修について教えてください。

入社後は「入社後プログラム」により専門知識とスキルを身につけ、「金融のプロ」になることを目指します。入社直後の集中研修のほか、定期的に行う研修で金融業務の基礎と投資信託や生命保険などの商品知識、セールストークまでを段階的に習得。資格試験対策講座も開講し、各研修終了後には必要に応じて本部スタッフが面談を行い、スキル面以外でもフォローします。

02

休暇について教えてください。

完全週休2日制で、土・日・祝日は休日です(一部、土日出勤のセクションがあります)。
有給休暇制度は、初年度から10日間あります。例えば5営業日連続して取得する場合は、前後の土・日を含めると9日間の長期休暇の取得が可能で、海外旅行も楽しめます。また、2営業日連続の休暇の「ミニ休暇」、1日ずつ年2回の「アニバーサリー休暇」の取得も可能です。2019年1月より、誕生日に「バースデー休暇」、ボランティア活動参加時に年間5日を限度に取得できる「ボランティア活動休暇」もはじまりました。

03

男性育休や女性の働き方について教えてください。

当金庫では結婚後も働いている女性がたくさんいます。産前産後・育児休業制度が整っていますので、安心して自分の生涯設計がたてられます。産休については、通常産前6週間、産後8週間、育児休業については子供が5歳に達するまで取得できます。育児休業を取得した職員がスムーズに業務に戻れるように、職場復帰プログラムも実施しています。また、育児に支障をきたさないよう、中学校1年生に満たない子供を養育する際には、勤務時間を1日最大で2時間短縮、または勤務時間を1日6時間までとすることが可能です。

04

独自の制度などはありますか?

お客様や働いている職員に対して、様々な取組を実践しております。詳細はICHIOSHIをご覧ください。